オシャレにロードバイク通勤。

6年間続けたロードバイク通勤の情報をシェアします。ファッション業界で働いているので自転車メーカーがつくるウェアやグッズのダサさに耐えられず、オシャレでロードバイクに使えるグッズを探し求める毎日です。

  • HOME
  • トップス
  • ボトムス

SPDシューズ:SHIMANOの格安品で充分

2017.06.15 08:21

ロードバイクに乗り出してすぐ購入したSHIMANOのSPDシューズを6年間愛用し続けています。一度スプレーで黒に染めた名残がありますね。6年前の購入価格は約7000円。当時はwiggleでかなりお得に買えていましたね。通勤ロードバイクならこれくらいの価格帯のシューズで全く問題ない...

ネックガード:日焼け&虫の口突入対策

2017.06.15 07:45

私の通勤ルートの約半分を占めていた多摩川のサイクリングロードでは、春頃から虫が大量発生します。呼吸の為に開けた口に虫が入ってしまった事も1度や2度ではありません。また、日差しも気になるもの。もちろん毎回日焼け止めは塗っているのですが、毎回塗るのも面倒ですし、お金もかかります。そん...

Panaracer カテゴリーS2:妥当な価格&機能のホワイトタイヤ

2017.06.14 08:12

私の愛車、TREK2.3にはホワイトのタイヤが似合うと思っています。価格、デザイン、ネットの口コミを参考に 一番バランスが取れているのがこの商品だと思い、購入。ググったところ、重量は240g。

OGK KABUTO ビナート5:真冬でもレンズが曇らないサングラス

2017.06.14 08:02

サングラスを購入するにあたり、 最重要視したのがレンズが曇らなさそうという点。私は発汗量が人より多いのか、サングラスのレンズの曇りにずっと悩まされ続けてきました。特に冬場は走っている時は問題無いのですが、信号待ちの時に曇ってしまい再スタートする時に危険な事が多々ありました。です...

HIRZL GRIPPP:一目惚れのデザイン性&5年間使い続けられる耐久性

2017.06.14 07:45

ショップで一目惚れしたグローブです。

MOUNTAIN SMITH DAY:重さを感じないヒップバッグで背中に自由を

2017.06.14 07:24

 ・抜群のフィット感・背中の汗対策  ・収納力  ・そこそこのファッション性  ・1万円アンダーの価格これだけの条件を満たす自転車向けバッグはMOUNTAIN SMITH DAYしかないと思います(画像の私のD...

NALGENE OTFボトル:普段使いもできるオシャレな万能ボトル

2017.06.14 06:57

私が今回購入の条件として重視したのが  1:中身が漏れにくい  2:クリア素材  3:洗いやすい  この3点でした。 特に最も重視してたのが中身の漏れにくさ。ロードバイクに乗る時以外にも普通に水筒と...

TOPEAK モジュラー ケージ EX:サイズ変更で様々なボトルに対応可能

2017.06.14 06:21

大量の水分を消費するロードバイクで欠かせないのが、ボトルを収納するボトルケージ。私が愛用しているのはこの商品です。

おたふく手袋アームカバー:涼しく手軽に日焼け対策

2017.06.14 05:41

暑くなってくると気になるのが日焼け対策。紫外線による健康への影響も気になります。そんな時に便利なのがアームカバー。アンダー1000円という低価格と ロゴや配色切替などが入ってないシンプルデザイン、 そして2ch自転車板でもその名前をよく目にする知名度からおたふく手袋の商品を選...

ヘアバンド:夏場目に入ってくる汗を格安手軽に防ぐ

2017.06.14 05:30

夏のロードバイク通勤は汗との闘いです。  特に頭から垂れてくる汗は視界不良の元にもなるので 絶対に対策が必要です。以前はヘルメットの下にランニングキャップを被って夏を凌いでいましたが、 ヘルメットと重ねて被るのでどうしても頭にフィットし過ぎてしまい、 頭が蒸れて...

ORTLIEB サドルバッグ L:大容量サドルバッグで手ぶらロードバイク通勤

2017.06.14 03:58

 シートポストに付けないタイプで 現在もっとも容量が大きいと思われるサドルバッグがこちら。

オシャレにロードバイク通勤。

6年間続けたロードバイク通勤の情報をシェアします。ファッション業界で働いているので自転車メーカーがつくるウェアやグッズのダサさに耐えられず、オシャレでロードバイクに使えるグッズを探し求める毎日です。

記事一覧

Page Top

©️YAMADA Koji

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう